カレンダー
2023年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
月別記事一覧
Posted : 2016.10.01 | ↑Page top
① カーデガンや薄手のトップス
② 厚手のトップス
ただその分手間がかかり、衣替えを
年に4回行うはめになります。
原因は「徐々に寒くなるから」だけではありません。
私の服の量が多いから!!
それは自分でも解っていますが、
どうしても諦めがつかず、
捨てれないものですね。。。。。
以前参加した<整理収納アドバイザー>の
セミナーで講師の方が
「まずは適正量を自分で決めることが大切です!!」
と言われていました。
確かに、1年間の中で袖を通していない
服がたくさんあります。
普段着であれば1週間でどれくらいの量の
衣類が必要なのか。
それにプラスしておしゃれ着が数着程度で
本当は十分なのかもしれません。
適正量を決めておけば、今持っているものよりも
質が良い物を選ぶようになります。
また、必要な物しか買わなくなりますので、
衝動買いも少なくなり節約効果も期待できます♪
もちろん衣替えの前には
ハイベックで汚れをきれいに落としてから
収納して下さいね☝。
夏物には目には見えませんが、
汗の汚れがたくさんついています。
来シーズンに『出したら黄ばみができていた』
なんてことにならないように、特に秋の衣替えの
際にはご注意ください☝。
そして、湿気も一緒に収納してしまわないよう
よく晴れた日を選んで衣替えをしましょう☝。
私は衣替えをすると早く冬のファッションを
楽しみたいとワクワクしてきます。
皆様も冬のファッションをお楽しみ下さい✿
そして、お洗濯で困ったことなどがあれば
お気軽にお客様相談室へお問い合わせ下さい。
☎サンワードお客様相談室☎
0120-668-689
Posted : 2016.09.24 | ↑Page top
Posted : 2016.09.21 | ↑Page top
① ブラッシングをして表面の汚れを落とします。
② 規定の分量で薄めたハイベックの液を
タオルに含ませ、固く絞ります。
そのタオルで帽子全体を吹き上げましょう。
③ 完全に乾いたら重曹スプレーで消臭を!!
重曹スプレーの作り方
【用意するもの】
・スプレーボトル 1本
・水 100cc
【作り方】
1. スプレーボトルに重曹を入れる
2. ぬるま湯を注ぐ
3. 重曹がぬるま湯に溶けるまでよく振って溶かす
注意:65℃以上のお湯ですると重曹水が強アルカリ性に
なってしまうので、必ずぬるま湯で作りましょう
重曹は食品にも使用されているので、
基本的には体に無害です。
ドラッグストアなどで簡単に
手に入れることができますので、
ぜひお試し下さい。
他にも
「こんなものもハイベックなら洗えるかも?」
などお悩みの方はお気軽にお客様相談室へ
お問い合わせ下さい。
サンワードお客様相談室
☎120-668-689
私たちスタッフが衣類の情報をお聞きしながら
お客様の大切な衣類が購入した時の状態で長く
保って頂けますよう、ベストなお手入れ方法を
アドバイスさせて頂きます。
皆様からのお問い合わせを
お待ちしております。
Posted : 2016.09.20 | ↑Page top
Posted : 2016.09.10 | ↑Page top
主役じゃなくても女性は準備が大変ですよね。
披露宴で着用する服・靴・バッグ・髪
まつ毛・ネイル・・・・・・
当日だけじゃなく1週間くらい前から
もうすでにバタバタですよね。
私は今回のために新しくワンピースを
買いました
とりあえず着る前に洗濯する派の私は
早速ハイベックでお洗濯♬
すると・・・・
なんと色移りが!!!!!!!!
私。。。
油断していました。
お洗濯前の色落ちのチェックを
していませんでした。
よくお客様のお問い合わせで
「ハイベックなら色落ちしませんか?」という
お問い合わせを頂きますが、色落ちは衣類の
製造過程での色止め加工の問題です。
色止め加工が不完全なものは、どんな洗剤で
洗ってもお水を使うと色が出てきてしまいます。
お水が原因で色が出てしまいますので、
洗剤では止めることができません。
ハイベックには移染防止剤が配合されているので、
ハイベック液の中では色移りしませんが、脱水や
干す際にくっつくと色が移ってしまいます。
私も脱水後に気付きました。
薄ら紫っぽくなっているのが
わかりますでしょうか?
脱水しても少しわかります。。。
さぁ!!
何とかして元に戻しましょう。
まずは、色移りの際にお客様にもご紹介している
『純石けん』を使用した方法です。
※純石けんとは・・・・・脂肪酸ナトリウム97%以上のもの
100円ショップやドラッグストアなどで販売
1.桶に10ℓのぬるま湯を準備します。
その中に純石けんを角砂糖2個分程度
カッターで削り溶かす。
2.1の液の中で振り洗い、または
ブラシでシミ抜き
3.色移りに気を付けてすすぐ。
4.色移りに気を付けて脱水。
5.色がにじむ前に早めにアイロンで
乾かす。
生地同士がくっつくと、色が移ってしまうので、
私は色が出るスカート部分をバスタオルで包んで
脱水をしました。
肉眼でしっかり見ると、薄ら残ってはいますが
なんとか着れる状態までには
戻すことができました。
1つの衣類の中での色移りって
一番厄介ですよね。。。。
あぁ~
大変だった~(^^ゞ
今度からどうやって洗おうかと考えるだけで
気が重くなりますが・・・・・
皆様も私みたいにならないためにも
色落ちのチェックはお忘れなく!!
Posted : 2016.09.01 | ↑Page top
Posted : 2016.08.27 | ↑Page top